色鉛筆⑤

今週はHちゃん(小2)がアトリエへ遊びにきてくれました♪

パパとママの肖像画を頑張って描いているHちゃん🥹✨
早く完成させたい!とのことで、
今回のレッスンで無事完成させることができました👏

(Hちゃんが作品を完成できるよう、
黒子がマスキングテープの処理や小道具など、
用意しておきました!←)

前半は背景の色作り🌟
紫でもこだわりを持って色作りをして、
白を足したり、青を足したり…
30分かけて、納得がいくまで試行錯誤していました💡

後半は色付け
最初は米倉のアドバイスで丸く色付けをしていましたが、
やっているうちに、「線で塗るのがいい」「濃く塗るのがいい」
と自分の意思で制作。

「私はコレがいいと思う!」と意思がはっきりしていて、
臆せず実行できるところがHちゃんの良い資質です✨

米倉としては、Hちゃんの中の引き出しを増やしてもらって、
Hちゃんが使いたいときに使えるようにできればと考えています☺️

Hちゃんは、コピックセットを購入する予定だそうで、
次回はコピックレッスンの予定⭐️

「メンダコの女の子」を描くのもいいね(笑)
↑Hちゃんがメンダコの女の子の塗り絵がしたいと話していたのでw

イラストは得意分野なので、とってもワクワクしています!
パパへのサプライズの結果報告も楽しみにしています🌹

 

\Instagramやってます/
インスタでもアトリエMaruの活動報告を発信中!
よろしければフォローをお願いします(励みになります><)

コメント