押し野菜③

今週は仲良しNちゃん(小3)とCちゃん(小3)が
アトリエへ遊びにきてくれました♪

Cちゃんは背景を「キレイなグラデーションにしたい」
とのことで、水彩絵の具を使って塗っていきました🌟

東静岡のアートラボにも通っているCちゃんですが、
アートラボでは工作が中心だったので、
グラデーションの仕方は初めて教わるんだとか😳

米倉がデモンストレーションをしてから実践へ!

全体に水を塗って絵の具を伸ばしていくのですが…
細い筆を使ってみたり、色を重ねてみたり、
水でとってみたり…試行錯誤していました◎✨

最後は納得のいく表現ができたようで、
新規投資した1色1,000円する
高級キラキラ絵の具を使ってもらいました✨

押し野菜も貼っていきましたが
早く次の作品に移りたいようで^^

次回完成させて作戦会議しよう!

Nちゃんは、今回も苦手な数字と格闘
マスを作って描き写していきました

後半は、下絵を折ったり、重ねたりして
数字を使わなくても、
頭を使って描く方法を伝授しました^^

予定よりも多めにマスを作ることにして
なんと64マス!

おかげで結構正確に描き写せています🌟

Nちゃんは「絵が上手くなりたい!」ということで
模写で制作してもらっていますが、
早く進みたい気持ちもあるようで…

上達は経験がものをいうので、
グン!と伸びるまで忍耐も必要!
頑張ろう!応援しています!!

 

\Instagramやってます/
インスタでもアトリエMaruの活動報告を発信中!
よろしければフォローをお願いします(励みになります><)

コメント