どうぶつ① 色鉛筆①

今週はYちゃん(小4)とMちゃん(小2)が
アトリエへ遊びにきてくれました♪

Yちゃんは、富士サファリパーク主催の
どうぶつの絵コンクールにチャレンジ🌟
(お待ちしておりました!ようこそ!)

どうぶつ選びから連想ゲームで作戦会議です!

かわいい動物を描きたいとのことで
いろいろ出してみて、
候補の中から、米倉が描きやすいものか、
打診しました^^

背景はこうして、動物はこうして…
米倉が描きたくなるくらい
素敵なビジョンが出てきて🥹✨

もう、完全勝利しか見えません笑
(運もありますが…)
夏休み期間!全力応援します!頑張ろう🌟

Yちゃんも
「早く描こう!もっと描きたい!アトリエにいたい!」

とやる気をひしひし感じれて嬉しかったです🥹✨

Mちゃんはお友達にあげるイラストを作成🌟

お友達が好きなキャラクターの
地縛少年「花子くん」を描いています^^

花子くん、イケメンなんだよなぁ…

色鉛筆でのレッスンは3回目のMちゃんですが、
「前みたいにこうするの?」の質問に
「違う。」と一蹴(-ω-;)

色鉛筆には色々な使い方があるので、
色々教えてあげたいと思うのですが、

Mちゃんからすれば
毎回違うことを言われているように思うと思います;

「今回は〇〇だから、△△。」というのが
ゆっくりでもわかっていただけたらと思います😅

(ちなみに今回は平面イラストなので、
跡の残らない塗り方を目指してます)

早く素敵な作品を作ってプレゼントしてあげたい
という強い動機を持っているのは最高!!

その気持ちを持ったまま、作品の精度を上げていけたら
もっと最高です!次回は背景など完成させて
お友達にプレゼントしようね🌟

 

\Instagramやってます/
インスタでもアトリエMaruの活動報告を発信中!
よろしければフォローをお願いします(励みになります><)

コメント