折り紙④アクリル絵の具①

今週はHくん(小2)とSちゃん(小1)が
アトリエへ遊びにきてくれました♪

Hくんは大好きな恐竜の折り紙に着彩
画像を参考にしながら毛を1本ずつ描いていきます

以前は絵の具のチューブから出した色を
そのまま使っていたHくんですが、

今回は自発的に「濃すぎる…」と
色を混ぜて調整していました👏✨

前回は細い筆を使って描きたいという
意志はあったものの、隙間なく塗ってしまい、
表現しきれていなかったのですが、

今回は隙間を作って筆跡を意識できるようになりました◎✨
さすが、伸び代がある子は成長が早い!素晴らしい!

筆跡の長さや位置が均等になっているのが勿体無いので、
次回はもっと自然に描けるように、
実際に描いているところを見てもらって指導して、
強化できたらと思います🦖🌟

Sちゃんはアクリル絵の具を使ったイラストに挑戦!
目標はジブリの絵コンペ^^

目標となる絵の制作過程動画を一緒に観て…

「難しそう…」「できるかな…」…と
不安そうな言葉も溢れていましたが

バッチリ進めることができました^^♪
選んだのは「千と千尋の神隠し」

持ち前の集中力で鉛筆でトレース完成!
次回はペン入れと背景までいきたい!

小学1年生とは思えないクオリティーです😳
完成がとっても楽しみ✨期待しています♪

 

\Instagramやってます/
インスタでもアトリエMaruの活動報告を発信中!
よろしければフォローをお願いします(励みになります><)

コメント