待ちに待った、毎畑への作付け✨
記念すべき第1号は「サツマイモ」!!
サツマイモの一般的な定植時期は5月から6月までだけど、7月でもイける!というサツマイモ苗販売ネットさんの言葉を信じ、滑り込みSTARTをしようと思う。
![f:id:nyasan-harvest:20200727175811j:image f:id:nyasan-harvest:20200727175811j:image](https://i0.wp.com/cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyasan-harvest/20200727/20200727175811.jpg?w=1256&ssl=1)
届いた苗がこちら♡
![f:id:nyasan-harvest:20200727175853j:image f:id:nyasan-harvest:20200727175853j:image](https://i0.wp.com/cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyasan-harvest/20200727/20200727175853.jpg?w=1256&ssl=1)
品種の迷子にならないようにマスキングテープをつけてあげた。
![f:id:nyasan-harvest:20200727175954j:image f:id:nyasan-harvest:20200727175954j:image](https://i0.wp.com/cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyasan-harvest/20200727/20200727175954.jpg?w=1256&ssl=1)
根が出てから土に植えた方が生存率が高まるらしいので、濡れタオルで茎の部分を覆ってあげた。
![f:id:nyasan-harvest:20200727180231j:image f:id:nyasan-harvest:20200727180231j:image](https://i0.wp.com/cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyasan-harvest/20200727/20200727180231.jpg?w=1256&ssl=1)
![f:id:nyasan-harvest:20200727180228j:image f:id:nyasan-harvest:20200727180228j:image](https://i0.wp.com/cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyasan-harvest/20200727/20200727180228.jpg?w=1256&ssl=1)
10日後こんなかんじ!
萎れると思ってたけど逆に元気に…
![f:id:nyasan-harvest:20200729171827j:image f:id:nyasan-harvest:20200729171827j:image](https://i0.wp.com/cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyasan-harvest/20200729/20200729171827.jpg?w=1256&ssl=1)
タオルに根っ子が貫通してて、ブチブチちぎらないと植えれない状態になってた…。
マスキングテープも貫通してたからなぁ。新聞紙の方が良かったのかなぁ。
来年は新聞紙でやってみよう。
まだ根が出てない茎もあったから、その子たちは植えないでまた今度にすることにした。
コメント