今週はYちゃん(小3)とMちゃん(小3)が
アトリエに来てくれました🤗
![](https://i0.wp.com/atelier-maru.online/wp-content/uploads/2025/01/IMG_0585-1-scaled.jpeg?resize=1256%2C706&ssl=1)
Yちゃんは、押し野菜2回目
背景の色紙を選んで、下描きを
本番用の大きさに縮小します!
マスを参考にしながら写していくのですが、
これが難しい><
私も何度も何度もやっているから
よくわかる、コツもある><
どうやったらYちゃんの力になるのか、
指導法や制作手順について
考え直していました。
レッスンでは、その子に合った力の伸ばし方を
真剣に考えたいという思いがあるので…
月に2回、1時間15分の中で、
どうしたら技能をつけてもらえるのか…
ちょっともどかしい時期かもしれないけど
頑張ってもらいたい><
![](https://i0.wp.com/atelier-maru.online/wp-content/uploads/2025/01/5831f0bf79de054ee0b58b86acec412f.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
Mちゃんはグレイシアの刺繍の続き♪
水色の部分を完成させることができました!
この図案はイレギュラーなところが多くて
難しいのですが、完成にしっかり近づいてます!
今回はオヤツタイムがあったりしたこともあり、
制作時間が短かったのですが、
Mちゃんの集中力があれば、
次回完成までいけるかな!?
と期待しています^^
次回は、裏の糸の処理も
自分でやりたいということなので、
そこから!自分でやる意欲が◎です!
コメント